皆様こんにちは!
Audi高松CAの藤原でございます
本日もAudi高松のブログをチェックしてくださり、誠にありがとうございます
CA藤原の毎日のルーティーン1つでもあるスタッフブログ
毎日ブログを更新するページを開いて、今日は何を書こうか、、、と悩んだり、
サービスさんや営業さんに専門的なことを教えて頂き、私自身も勉強をしながら更新しているのですが、
ふと、Audi高松のスタッフブログって面白いのかしら、、、と思いまして、
皆様がどういった事を知りたいのか、どういった事を読みたいのかを私なりに考えていたんです
すると、CA藤原の憧れ!!先輩CAの伊藤チーフから皆様から質問されることを調べてみるのは??
とヒントをもらいまして、今までのスタッフブログも皆様からのお問い合わせを頂いた事を基に更新していたのですが、
より深くそして皆様から頂いた貴重なご意見にきちんとお答え出来る様に、
1つずつご紹介させて頂く事に致しました
まだまだAudiについて勉強の身の私ですが、皆様に少しでもAudiの魅力、
そして、Audi高松の店舗の魅力が伝わるように毎日更新させて頂きますので、
これからもどうぞ宜しくいお願い致します
さて、そんな本日のブログは、
もしかすると皆様も一度は目にしたことがあるかもしれない、、、、
こちらの白いお車の正体について、詳しく解説させていただきます
実は、こちらの真っ白いお車はAudi高松に運ばれる新しいAudiのお車達なのですが、
ドイツからはるばる海を渡り
愛知県豊橋市にございますVolkswagen Group Japan (VGJ)にて陸揚げされ、
豊橋インポートセンター内にございます、国内最大規模のテクニカルサービスセンターにて
出荷前の車両検査や保管などが行われます
そんな大切なお車にキズなどが付かないように、
白いカバーで大切に大切に梱包し、豊橋から坂出港へ届けられ、
坂出港から沢山の新しいお車がAudi高松に届き、、、
メカニックさんや営業さんの厳しい最終チェックをクリアしたお車を皆様のご納車日までに
営業がお客様お一人お一人の事を思いながらボディをピカピカに磨き上げまして
そのお大切な一台を、一番美しい状態でご納車させて頂いております
皆様からよく、「こうやって新しい車って運ばれてくるの!!!」と驚きの声をお聞きするので、
一連の流れをご紹介させて頂いたのですが、、、
実は私もAudi高松で働かせて頂くまで白いシーツで梱包された真っ白いお車を見たことがなく、
初めて見た時に、思わず「あれはどういったお車ですか?」
「どこから運ばれてくるんですか?」と営業さんに質問攻めをしてしまった程、
珍しい光景にとても衝撃をうけました
ドイツから海を渡り、そこからご準備をさせて頂くので、
「納車までに随分時間がかかってしまうのでは、、、」と思われる方も多くいらっしゃるのですが、
種類豊富な在庫を揃えているので、お客様がご希望するボディカラーやオプション装備などに
ぴったりと当てはまる運命的なお車がございましたら、
なんと!最短、約一週間でお車をご納車させて頂くことができてしまうんです!!!
ドイツからはるばる海を渡ってAudi高松にたどり着いたお車達が、
Audi高松のオーナー様と巡り合い、これから沢山の思い出を皆様と一緒に作る事ができると思うと、
改めてお車と皆様との出会いというのは奇跡的であり、
ご納車の瞬間に立ち会わせて頂けることやお手紙をお渡しできることの全てが、
以前より、もっともっと幸せに感じております
そして、そんな奇跡の瞬間に明日も出逢えることを楽しみに、
6月最後の日曜日も元気いっぱい営業致しますので、
ぜひご家族揃ってAudi高松のお越しくださいませ
たくさんの皆様にお会いできることをスタッフ一同楽しみにしております
最後になりましたが、本日もAudi高松スタッフブログをご覧くださり、誠にありがとうございました
明日も、皆様にとって素敵な1日になりますように