皆様こんにちは!
Audi高松CAの藤原でございます
11月に入って初めて週末、皆様いかがお過ごしでしょうか
暖かい日差しと秋らしい柔らかな風を感じながら通勤をしていると、
可愛らしいピンク色やオレンジ色の秋桜が気持ちよさそうに風に吹かれていて、
秋っていいな~とやっぱり一番好きな季節だな~と秋の素晴らしさを改めて感じました
季節が秋になると秋の味覚を食べ尽くすことを毎年目標にしている藤原ですが、
今年はカフェに行くたびに季節限定メニューが目に留まり、栗パフェ
モンブランのクレープ、さつまいものモンブランなどなど、、
たくさん食べまわり、思う存分旬の食材を楽しむことができましたので、
次は冬の味覚を食べ尽くすべく、新たに食べに行ってみたいお店をリサーチしております
さてそんな本日のブログは昨日のブログでも宣言しました通り、
今、 最も旬で、最も注目されている
新型 Audi A1sport back のご紹介をさせて頂きたいと思っております!
私のつたない説明になってしまうかもしれませんが、
本日も最後までご覧くださると大変嬉しいです!!!
昨日発表されたばかりの新型 Audi A1 sport back
初めてカタログを見たときに、私の目に最初に飛び込んできたのが、
初代A1よりも低い位置に設置されたシングルフレームグリルの上部。
ボンネットの先端下部にあたるこの部分に新たに設けられた3分割スリットでございました
実は、この3分割スリット!
1984年に登場しラリー界を席巻した Audi Sport quattro のオマージュとなるデザインであり、
初代よりも幅広く、低い位置にあるシングルフレームグリルと、
パワフルなエンジンをイメージさせるサイドエアインレット
そのすべての美しさ、力強さがカタログの表紙やページ一枚一枚から伝わり、
何度も見返してしまうほど引き込まれるお顔をしているな、、と
本日もブログを綴りながら改めて感じました
またボディーサイドにもこだわり、6ライトウィンドウが採用されていた初代モデルに対し、
新型は太く前傾したデザインのCピラーが採用され、よりダイナミックで力強い存在感を放ち、
どんな場所を走っていても、どんな道でも目を引くそんなデザインになっているんです
そしてなんとこちらのCピラーも!!!
Audi Sport quattro がデザインのモチーフになっているだとセールスさんから教えて頂き、
知れば知るほど、見れば見るほど魅力なお車だと藤原はそう強く実感致しました!
私が面接の時に初めてAudi高松のショールームを訪れた時に、
一番初めに目に入ってきたのがショールームに展示されていたA1で、
私が一番初めに乗りたい!と一目惚れしたAudiのお車もA1だったので、
A1に対しての思いが大変強く、実物に早く会いたい!昨日からワクワクが止まりません
本日は新型A1のデザインについてしかご紹介することができませんでしたので、
また、後日パート2として更に詳しく徹底解説させていただこうと思っておりますので、
次回の更新を楽しみにしてくださるとうれしいです!!
本日も最後までAudi高松のブログをご覧くださり誠にありがとうございました
皆様にとって素敵な週末でありますように