皆様こんにちは!
Audi高松CAの藤原でございます
本日も沢山のご来店誠に有難うございました
いきなりではございますがここ二日間程、謎の肩こりが続いている藤原
肩を回してみたり、上げ下げしてみたり、ストレッチしてみたり、、と
肩が軽くなるようにと色々と工夫はしているのですが、全く直る様子がなく
「今日も肩重いじゃん、、、」と憂鬱な日々が当分続きそうな予感がしております
そんな藤原に何かお勧めの肩こり解消法がありましたらこっそり教えてくださると嬉しいです
さて、そんな本日のブログは、お電話でのお問い合わせがどんどん増えてきている
Audi 新型 Q3の情報をご紹介できればと思っております!!
2011年4月の上海モーターショーで華々しいデビューしたを果たしたAudi Q3
そんな華々しいデビューから7年。
2代目となる新型Q3の発表が2018年に行われ、ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、
既に本国ドイツでは販売が開始されており、好調な販売数を記録しているんだとか、、、
グーグルの検索欄でも「Audi」と打つと「Audi 新型 Q3」「Audi Q3スポーツバック」
など、検索用語を打たなくても、自動的に検索用語として「Q3」が浮上してくるため、
沢山の皆様が、新型Q3の日本上陸を楽しみにして下さっていることが、
新たな最新情報の発表を楽しみにして下さっていることが窺えます
そんな今、日本で最も注目されているとも言える新型Audi Q3の詳細をご紹介できる範囲で!
皆様が「実際どうなの?」と疑問に思っていらっしゃるポイントが解決できるように!
更新させて頂きたいと思っております!!
それでは早速!
まずは、印象がガラッと変わった力強い存在感を放つエクステリアデザインから参りましょう!
新型Q3を見たときにCA藤原がまず初めにグッと来たポイントの一つでもある
大胆な八角形シングルフレームグリル!!
この八角形のシングルフレームグリルによって先代モデルよりもはるかにスポーティーに。
そして力強い存在感を放っているな~と私は感じたのですが、、、
実は、この八角形グリル。
光と影の抑揚を生み出していて、力強いフロントエンドを演出しているそうなんです!
その効果あってか、実車を見たわけではありませんが、資料の写真を見ただけで、
強く凛々しい。そんなエレガントな印象を強く受けました。
また、インテリアには最新のMMIタッチディスプレイが搭載されており、
操作がしやすいように私達ドライバーに向けて10度の角度がつけられているんです!
CA藤原の愛車でもあるA1にもこのナビが搭載されているので、
操作を実際にしている私の感想と致しましては、10度の角度の工夫があることで、
操作が大変しやすく、ディスプレイも見やすく、とっても鮮明で綺麗なので方向音痴の私でも!
この最新のナビゲーションがあればどこにでも行けてしまう!!と思えてしまうほど本当に優秀です!
(東京ディズニーランドに行きたいという願望からナビゲーションに打ち込む藤原)
また、室内空間も広く大変リラックスして頂きながらドライブを楽しんで頂くことが出来ます!!
ブログでご紹介できる情報(藤原がご紹介できる情報)が限られているので、
これよりも更に更に詳しい情報を聞きたい!という方がいらっしゃいましたら、
是非是非Audi高松にお越しくださいませ
沢山の皆様からのお問い合わせご来店をお待ちしております
最後になりましたが、本日もAudi高松のブログをご覧下さり誠に有難うございました
皆様にとって明日も素敵な一日でありますように
CA藤原