皆様こんにちは!
Audi高松CAの藤原でございます
本日はスタッフブログを通しまして、皆様にAudi高松からの大切なお知らせをさせて頂きます。
連日報道され続ける新型コロナウイルス感染拡大に伴い、ウイルス対策致しまして、
Audi高松では本日よりスタッフがマスクを着用して、皆様の接客をさせて頂いております。
ご来店くださるお客様、お客様のご家族やご友人。
そして私達スタッフとスタッフの家族の健康・安全を最優先に考えての対策でございます。
マスク着用に伴い皆様にご迷惑をお掛けすることが無いよう努めて参りますので、
ご理解とご協力の程宜しくお願い申し上げます。
また、マスク着用だけでなく、テーブル席や手すり、キッズコーナーのアルコール除菌、
正しい手洗いなど、様々な対策に取り組んでおりますので、
今はショッピングモールなどの人がたくさん集まる場所は怖いな、、、
だけどなにか楽しくてワクワクするようなことをしたいな、、
そんなときは!!
是非是非ご家族揃ってAudi高松にお越しくださいませ
皆様のご来店をスタッフ一同心より楽しみにしております
さて、そんな世間を騒がせている新型コロナウイルスの影響により、
Audiのブランドロゴマークにもある変化が起きているのですが、、、
皆様もうご覧になりましたか???
そのある変化というのが、、、
ジャジャン!
人が密集することを避け、互いに距離を取ることが重要だということを伝えるべく、
Audiのブランドロゴでもある4つの輪「フォーシルバーリングス」が距離を取り、
イベントや集会などを自粛し、互いに距離を取ることが大切だと伝えてくれているんです
また、一度分かれた輪は再び重なり合ってstay together(共にある)と、そして最後に、
いま大切なのは、外出を控え、距離を保ち、健康に気をつけて、みんなで支えあうこと。
地域で、日本で、そして世界で協力しあい、この危機をみんなで一緒に乗り越えよう。
今は離れて、心をひとつに。みなさま、どうぞお身体にお気をつけて。
とメッセージが、エールが世界中に日本中に届くようにと、
SNSを活用し、ブランド全体でコロナウイルス感染拡大が低減するよう取り組んでおります。
東京都だけの話ではなく、香川県でも不要不急の外出をできるだけ控えて、
自分自身を、家族を、大切な友人を、パートナーを、そして会ったことのない誰かの大切な人を
守れるように、自分の行動に責任をもって行動したいな、、
とAudiの取り組みを見て改めて考え直した藤原
先日のお休みは、ブログでもご紹介させて頂きましたAudiオリジナルぬりえに姉と妹と挑戦?してみました
真っ赤なR8は、何をしても器用にこなしてしまう姉が(細かいところまで美しい作品)
大きな月の前に佇む紫色のAudiは妹が
(名前に月が入っているので、妹に塗ってほしくて無理やり塗ってもらいました)
そしてピンク色のA1はもちろん藤原の作品です! 何よりこだわったのが満開の桜!!
私の愛車の真っ白なA1が桜並木を通ってピンク色に変身した!というストーリー仕立てです
姉妹でぬりえをしたのがとってもとっても久しぶりだったので、
こんなまったりとした休日もいいな~と他のぬりえもまた挑戦しちゃおう!
と
意気込んでおります!!
こちらのAudiオリジナルぬりえは皆様のご自宅でも簡単にダウンロードしていただけますし、
ショールームでも楽しんで頂けます!!
たくさんのぬりえの素材をご用意しておりますので、いつでもお声掛け下さいませ
最後になりましたが、本日もAudi高松のスタッフブログをご覧下さり誠に有難うございました!
明日は定休日を頂きますが、皆様にとって素敵な水曜日でありますように
Audi高松 CA藤原