皆様こんにちは!Audi高松CAの藤原でございます
本日もAudi高松のスタッフブログをご覧下さり誠に有難うございます
11月も終わりを告げようとしておりますが、まだまだ寒さよりも温かさを感じる爽やかな日々が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか
昨年の今頃は母に我儘を言って炬燵を出してもらい、起きてすぐ炬燵に潜って暖を取っておりましたが、
今年は、まだ「炬燵 出して」とお願いをすることなく、こたつむり
になることもなく、
炬燵の誘惑に負けることもなく、、、毎日元気に過ごすことができております
…と言いつつもう少し冬が深まってきたら、大好きな炬燵を出してもらい、ミカンを食べたり、お鍋をしたりと冬にしか楽しめない冬の温かさを楽しもうと思っております
さて、そんな本日のブログは、Audi e-tron sportback Premiere Test Drive fairを開催中ということで、
前回更新させて頂いた藤原が思うAudi e-tronの凄いところ パート2をお届けしたいと思っております
本日ご紹介させて頂くアウディ初の電気自動車「e‑tron」の凄いところ!
それは、、、電気化した4輪駆動 quattro(クワトロ)を採用しているところ!でございます!
前後それぞれに電気モーターを搭載し、前輪と後輪を独立してコントロールする電動4WDを採用し独自のピュアEVを作り出したAudi
そんなAudiが誇るquattro(クワトロ)システムを搭載したAudi e‑tronの2基の電気モーターを合わせた最高出力は407PS(300kW)で、0-100km/hの加速タイムは6.6秒
そして、最長8秒まで発生させることが出来るブースとモード作動時には、なんと!なんと!!5.7秒を記録しているんです!!
2基のモーターによるquattro(クワトロ)システムは、通常走行時はリアモーターのみが作動し、
大きな加速が必要な場面やコーナリング時、滑りやすい路面状況などではフロントモーターを作動させ、
全長4900mm × 全幅1935㎜ × 全高 1615㎜の大きな車体をしっかりと支えてくれております!
そんなAudiが誇る技術「quattro」の特徴でもある「走る、曲がる、止まる」
どのような路面状況でも地面にベターと張り付くような安定した走りとスピード感をAudie‑tronでもしっかり感じることができます
だからこそ!前回私が更新させて頂いたブログにもあるようにぐんぐんスピードを上げていっても、
どっしりとした走りや安心感、心地よさを感じることができるんだ!と営業さんからもしっかり教えて頂きました
一般道でももちろん凄さを実感して頂けますが、高速道路を走って頂くと更に更にAudi e-tronの凄さを感じて頂けるはずです!!
そんなAudi e-tron の凄さや、走りを感じて頂けるAudi e-tron sportback Premiere Test Drive fairは、
明日11/23(月)まで開催しております!特別なラッピングカーや、シアタールームなどをご覧頂けるのも明日までです!!
ぜひご家族揃って明日もAudi高松にお越しくださいませ
本日もAudi高松のブログをご覧下さり、Audi高松にお越し下さり誠に有難うございました
皆様にとって素敵な日曜日でありますように
CA藤原