皆様こんにちは
Audi高松のCA岡田でございます
本日もAudi高松スタッフブログをご覧下さり誠にありがとうございます
最近、やっと梅雨が明けて暑い日が続いておりますね
皆様夏バテなどはされておりませんか?
岡田は毎年、夏バテしてご飯があまり食べられなくなるのですが
今年は今のところ、まだ大丈夫そうで嬉しい限りでございます
夏っぽいことがしたいなあと考えている岡田、海に花火、お祭りと
夏のイベントにいっぱい行きたいところでしたが、コロナの影響により
ほとんどのイベントが中止になってしまったのがとても悲しく思っております
それでも少しでも夏っぽいことがしたいので、友達と2人で海にSUPをしに行ったり
少人数で花火をして少しでも夏を楽しみたいと思っております
皆様はこの4連休の予定はございますか?
お家でゆっくりオリンピックをテレビ観戦されるのもいいなあと思っております
さて本日は、今週のお花を紹介いたします
今週のお花は、まるで岡田のように!? 背丈が高くなっております!!
大きく咲いている花木がドウダンツツジでございます
開花の時期は4月中旬から5月上旬で、スズランのようなお花が綺麗で可愛らしいだけでなく
秋には、葉っぱが赤く紅葉するので花から紅葉まで長く楽しむことができます
花言葉は、節制、上品、私の思いを受け止めて です
白いお花が美しいことに由来して上品、また丈夫である程度の環境でも耐えられることから
節制という花言葉がつけられたそうです
白いお花がコチョウランにございます
よく贈り物としても選ばれており、長く楽しむことができます
日本では蝶が舞うようなお花を咲かせることから胡蝶蘭と呼ばれております
花言葉は、純粋な愛、幸福が飛んでくる、白色のお花の花言葉は清純です
幸福が飛んでくるという花言葉は蝶から連想され、白色の花言葉である清純は
華やかなランの中で高貴で清楚な雰囲気を持つその花姿に由来すると言われております
最後に茶色っぽい色のお花がオンシジュームのシャリーベイビーでございます
オンシジュームはラン科の植物で、さまざまなタイプがございます
シャリーベイビーの花言葉は、可憐、一緒に踊って、気立ての良さ、清楚、印象的、
遊び心、つぼみのままでいて等ございます
一緒に踊ってという花言葉は、大きな唇弁をもつ花姿がドレスを広げて優雅に踊る
女性のように見えることにちなんでおります
そのため、オンシジュームは別名ダンシングバレリーナとも呼ばれております
また、シャリーベイビーは可愛らしいお花だけでなく、チョコレートのような
甘い香りがするのも特徴でございます
ご来店の際にはぜひ、シャリーベイビーの甘い香りを嗅いで癒されてくださいませ
本日もAudi高松スタッフブログを最後までご覧下さり誠にありがとうございました
皆様にとって素敵な木曜日になりますように
CA岡田