皆様こんにちは
Audi高松のCA岡田でございます
本日もAudi高松スタッフブログをご覧下さり誠にありがとうございます
CA岡田、毎日ブログのダッシュボードのページで
どれぐらいの人がブログを見てくれているのかなと
PV数などを確認しているのですが、なんと!!
昨日のブログで、投稿数が555件でございました
555件ってすごいなあと驚きつつ、
私はブログを書き始めてまだ間もないですが
皆様が読みやすく、楽しく読めるブログを書いていきたいと思いますので
こんなことについて知りたい!などリクエストがございましたら
ぜひ岡田までお伝えくださいませ
さて本日は、TTの魅力の続きについてでございます
以前のブログでセールス加藤にも協力してもらい
TTの魅力を3つお話させていただいたので、
本日は残り2つについて書きたいと思っております
TTの魅力その4
TTがAudiで初めてバーチャルコックピットを搭載したお車だということです
バーチャルコックピットとは、メーターパネル全体を12.3インチの
高精細液晶モニターで構成することで、
視線をそらさずに瞬時に情報を取得することが可能となっております
スピードメーターなどの運転に必要な計器とともに、
オーディオ・電話などの操作画面やナビゲーションの地図を見やすく表示いたします
クラシカルとプログレッシブ、スポーツレイアウトの3つの表示が選択可能です
画面のレイアウトはステアリングのスイッチで切り替えることができるため、
運転に集中しながら、必要な情報をすぐに得ることができます
TTの魅力その5
昔ながらの人馬(車)一体感が味わえる、走りをピュアに追求した
スポーツカーであることです
刺激的なっ加速をもたらす高出力なエンジンと、そのハイパワーを余すことなく
地面へと伝える駆動システムは、リアルスポーツカーであるTTの大きな魅力です
TTが搭載する2.0TFSIエンジンは迅速なギアチェンジを行うSトロニックと組み合わされ
ダイナミックかつスムーズな走りを表現しております
※TFSI®エンジンとは…
シリンダーへガソリンを直接噴射することで燃焼効率を高めた直噴システム(TSI)と
シリンダー内に大量の空気を送り込むターボチャージャーを組み合わせたテクノロジー。
※S tronicとは…
様々な路面状況でドライビングダイナミクスが味わえるAudiのパワートレイン。
スポーティで効率的なデュアルクラッチトランスミッション、
Sトロニックが推進力の途切れを感じさせることなく瞬く間にギアを切り替えます。
またアウディドライブセレクトにより、スポーティ、快適性、優れたバランス、
さらに効率を高める機能まで走行特性をボタン1つで設定することが可能に。
2回にわたってTTの魅力についてお話してきましたが、
皆様に少しでもTTの良さが伝わりましたでしょうか
私自身、今回のブログでTTについての知識を得ることができました
もしTTについて気になった方がいらっしゃいましたらぜひ
お電話でのお問い合わせや、ご来店の際スタッフまでお声掛けくださいませ
本日もAudi高松スタッフブログを最後までご覧下さり誠にありがとうございました
皆様にとって素敵な週始まりになりますように
CA岡田