皆様こんにちは
Audi高松のCA岡田でございます
本日もAudi高松スタッフブログをご覧下さり誠にありがとうございます
先日のブログで、夏季休暇はゆっくり過ごしたとお話させていただきましたが
本日はもう少し前のコロナが今より落ち着いていたときの
休日についてお話させていただきたいと思っております
ゆるいブログになるかと思いますが、お付き合いいただけると幸いです
夏っぽいことに飢えている岡田は、珍しく友達と休みが合った日に
少し遠出をしようということで徳島県の祖谷のかずら橋に行ってまいりました
まず元気を出すために、朝ごはんにびんび家に海鮮を食べに行きました
1時間ほど並びましたが、そんなの気にならないぐらい美味しかったです
その後、ドライブを兼ねてかずら橋へ向かいました
かずら橋は私が小学生になるかならないかぐらいの小さいころに
1度家族で行ったことがあり、その時にお父さんと手をつないで渡ったという記憶が
うっすらとあるぐらいでした
たいして怖くないだろう、携帯で動画を撮りながら橋を渡ろう!と考えておりました
いざ渡ってみると、想像していたよりもカズラが細くて揺れるので
写真を何枚かと、友達を映した短い動画を撮るぐらいしか余裕がありませんでした
橋を渡るドキドキ感から寿命が1か月ほど縮まった気がしております
橋を渡り切った後は、祖谷そばを食べて川で遊びました
久しぶりに川で遊んだので、自然の中でたくさんマイナスイオンを浴びて
身も心もリフレッシュされました
夜ごはんには有名なお店の徳島ラーメンを食べてから帰宅するという
とっても充実した1日を過ごすことができました
でも私が1番楽しかったのは、ドライブ中の車内で
友達と一緒に過ごす時間が大好きで、
本当は場所なんてどこでもいいのかもしれません(笑)
今はコロナが感染拡大していて、気軽に遊びに行くことができず
非常に残念ですが、県外にお泊り旅行などができるようになる日を
ほんっっとうに心待ちにしている岡田でございます
皆様もコロナが収まったらしたいことなどございますか
環境が整ったときに、やりたいことができるように
岡田は今から準備していきたいと思っております
CA岡田のある日の休日という、とってもゆるいブログになってしまいましたが、
本日もAudi高松スタッフブログを最後までご覧下さり誠にありがとうございました
皆様にとって素敵な月曜日になりますように
CA岡田