皆様こんにちは
Audi高松のCA岡田でございます
本日もAudi高松スタッフブログをご覧下さり誠にありがとうございます
CA岡田、最近映画を見ることにハマっており、
よくサブスクを利用して夜寝る前に映画をみております
ホラー以外はどんなジャンルでも好きで
先日はラブストーリーを見て感動して少し涙が、、、
今はワイルドスピードの映画が公開されているのを見に行きたいので
シリーズ作品を1からおさらいしたいなあと思っております
皆様おすすめの映画等ありましたら、ご来店の際お話お伺いできると嬉しく思います
さて本日は、昨日のブログでe-tronについてを書きましたが
早くもe-tronその2についてお話したいと思っております
本日は装備についてです!
e-tron以外のお車は給油口が車の後方にございますが、
e-tronは前方のタイヤとドアの間、左右両方にございます
開き方は、e-tronのマークの隣にある電源プラグのボタンを押すだけです
プラグに充電ケーブルを接続するだけで簡単に充電することが可能となっております
充電時間と走行距離などにつきましては、別の機会に詳しくお伝えいたします
次にバーチャルエクステリアミラーでございます
通常のお車ですと、サイドミラーのものが多いと思いますが
e-tronは、バーチャルエクステリアミラーといって
サイドミラーにあたる部分に高解像度カメラが備えられており
ドアトリムにOLEDタッチディスプレイが組み込まれております
タッチディスプレイではカメラアングルの変更も可能で
夜間や悪天候でもクリアな映像による視界を実現いたします
最後にMMIタッチレスポンス付きMMIナビゲーションです
こちらの機能はe-tronだけではなく、A6. A7. A8. Q7. Q8にも搭載されているのですが
タッチディスプレイが2つ付いております
ボタンやスイッチに代わり、フラットな高解像度モニターで車両のセッティングなどを操作します!
機能のほとんどをタッチディスプレイで操作できるのでボタンやスイッチの数が大幅に減り
見た目のスマートさもより増していてかっこいい!と感じました
ざっくり、e-tronにしかない装備であったりを説明しましたが、
この他にもAudiのかっこいいところや良さであるマトリクスLEDヘッドライトをはじめ
LEDリヤダイナミックターンインディケーター、Bang & Olufsen 3Dサウンドシステムなど
Audiの良さがぎゅっと詰まったお車がe-tronでございます
本日は、e-tronの装備面についてお話いたしました
本日もAudi高松スタッフブログを最後までご覧下さり誠にありがとうございました
皆様にとって素敵な火曜日になりますように
CA岡田