皆様こんにちは
Audi高松のCA岡田でございます
本日もAudi高松スタッフブログをご覧下さり誠にありがとうございます
スイーツなど甘いものを食べることが大好きな岡田
食べるのはもちろんなのですが、自分で作ることも楽しくて
先日、濃厚生ガトーショコラを手作りしました
カカオ70%のチョコレートを3種類使ったり、
とろける口どけにするために焼き時間を調整するなど、こだわって作りました
食べた家族や友人が美味しい!と言ってくれたのも嬉しくて
レシピを参考にさせていただいた方の、他のスイーツもとても美味しそうなので
次の機会に作ってみようと思っております
普段写真をあまり撮らないことと、実家の食器なので気にしていませんでしたが
岡田の写真を撮るセンスがあまりにも皆無+お皿を気にしなさすぎるので
美味しそうに見えるシンプルでおしゃれなお皿が欲しいなあと思いました
さて本日は今週のお花を紹介いたします
今週のお花を見たときまず、小さいバナナがついている!と思った岡田
調べてみるとカンレンボクという植物で、生命力、繁殖力が強く、
それを健康長寿や子孫繁栄に結び付けて喜樹とも呼ばれるそうです!
アメリカ名だとHappy treeとも呼ばれているんだとか
バナナのように見えるものが果実で、カンレンボクに含まれる成分は
癌治療薬の成分に使われております
また、カンレンボクに花言葉はありません
ブログでお花を紹介する際に、花言葉について調べるのですが
花言葉がない植物は初めてだったので、そんなお花もあるんだとびっくりしました
目を引く大きなお花がプロテア グランディケプスです
Audi高松で働くようになって、お花を見る機会が増えた岡田
一目でプロテアだ!と分かるまでにはなりました
プロテア グランディケプスは、プリンセス・プロテアとも呼ばれており
総苞、花びらは開かないのが特徴でございます
プロテアは生花も綺麗ですが、ドライフラワーでも楽しむことができ
岡田のとっても個人的な意見ですが、ドライフラワーの方が素敵だなあと思ったり
CA白川は今週のお花を見て、ジブリみたいと言っておりました
ジブリの中だったら借りぐらしのアリエッティっぽいなと思った岡田でございます
皆様ご来店の際は、ぜひとっても綺麗で素敵な今週のお花もご覧下さいませ
本日もAudi高松スタッフブログを最後までご覧下さりありがとうございました
皆様にとって素敵な日曜日になりますように
CA岡田