皆様こんにちは
Audi高松のCA岡田でございます
本日もAudi高松スタッフブログをご覧下さりありがとうございます
今回はタイトルにあります通り、CAの朝活についてお話いたします
CA岡田、ふと神社にお参りに行きたくなったので
CA白川を誘って、冠纓神社に行ってまいりました
ご存知の方もいらっしゃると思いますが冠纓神社は、
高松市香南町由佐にあり、別名はかむろ八幡宮、さぬき十五社霊場の第7番であり
香南町の氏神として地元でも親しまれております
恋愛や縁結びの神様として女性に人気があるだけでなく、
樹齢800年以上の木など多くの自然が残されており香川県の天然記念物に指定されていたりと
自然にも癒されるパワースポットでございます
私達は朝の7時半前に訪れたのですが、とても空気が澄んでいて
緑に癒されてスッキリした気持ちになりました
朝早くに神社に訪れたことが今までなかったので、
人もいないしゆっくり自然を楽しみ、落ち着いてお参りできたので
朝の神社って気持ちが晴れやかになってとてもいいなあと感じました
お参りをした後、おみくじを引いたのですが
なんと!2人とも大吉でございました
嬉しかったのですが、今回は持ち帰らずおみくじ掛けに結びました
祈願したことが現実になるように、ただお願いするだけでなく
私自身、日頃から頑張り続けよう!という気持ちになりました
その後、2人がずっと食べたいと言っていた朝マックを食べ、
いつも以上に元気よく出社いたしました
CA岡田、朝活をすることがあまりなく朝活っていいなあ!と感じたので
次も白川を巻き込んで朝活を楽しみたいと思っております
ゆるいブログになってしまいましたが、
Audi高松スタッフブログを最後までご覧下さりありがとうございました
皆様にとって素敵な1日になりますように
CA岡田