皆様こんにちは!!!
Audi高松CAの白川でございます
本日もAudi高松スタッフブログをご覧頂き誠に有難うございます
本日のブログはタイトル通り!!今週のお花紹介でございます
今週は4種類のお花をKIKIさんが生けて下さっております
クロネコやなぎ
ちょうど1か月前の今週のお花でご紹介させて頂いた「猫柳」の変異種だそうです
ふわふわとした白い絹毛に被われた猫柳の花芽と違い、しっとりとした黒い花芽が大きな特徴でございます
独特な雰囲気が漂うクロネコやなぎ
シックでモダンな印象で、お部屋にあるだけでお洒落な雰囲気になること間違いないだろうなと思った白川でございました
エピデンドラム
エピデンドラムは、樹木や岩に根を張り巡らす着生ランの一種でございます
花言葉は「孤高への憧れ」「可憐な恋」「判断力」だそうです
通常ほかの植物が育つことのない樹木や岩の上に力強く根ざす姿勢が、どこか賢明さを醸し出していることが花言葉に由来しているそうなのです
ボール状に咲くエピデンドラム可愛らしくて惚れ惚れしてしまいます
バンダ
こちらも先月の今週のお花でご紹介させて頂いておりました「バンダ」
「上品な美しさ」「エレガント」「華やかな恋」という花言葉がぴったりのお花でございます
バンダが生けてあるだけで、ショールームの雰囲気もパッと華やかになるのです
白川お気に入りのお花になりました
ユーカリ
ユーカリの花言葉は、「再生」「新生」「思い出」
原産地はとても乾燥していて山火事が多く、ユーカリのタネは山火事後の雨により発芽するそうです
そんなユーカリの様子から花言葉が付けられたようです
コアラが食べる植物として知られており、さらに香りのよいハーブとしても人気だそうです
調べれば調べるほど魅力満載のユーカリ!なんだか惹かれてしまいます
今週も素敵なお花が勢ぞろいしております
ご来店の際はじっくりとご覧下さいませ
それでは!本日もAudi高松スタッフブログを最後までご覧頂き誠に有難うございます
皆様にとって素敵な土曜日でありますように
CA白川