皆様こんにちは!!!
Audi高松CAの高橋でございます
本日もAudi高松スタッフブログをご覧いただき誠にありがとうございます
本日、9月19日は敬老の日でございますね
敬老の日は、「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」ことを目的として、
昭和23年に祝日法として制定されました
「敬老の日」は、家族や身近な年長者を敬い、健康を願う日として、日本だけでなくアメリカやカナダ、
中国、韓国などの国でも行われているそうです
そもそも敬老の日は、昭和22年に、兵庫県多可郡野間谷村(現在の多可町)の村長が、
「老人を大切にし、お年寄りの知恵を借りて村づくりをしよう」と農閑期にあたり気候も良い、
9月15日を「としよりの日」に提唱したのがはじまりだそう
現在では、従来の祝日の一部を月曜日にずらすことで、土日とつながる3連休を作ることを目的にした制度である、
ハッピーマンデー制度により、9月19日と定められています
そんな敬老の日、CA高橋はささやかながらプレゼントを毎年祖父母に渡しています
出来るだけ健康に長生きしてほしいです
話は変わりますが、本日はAudi Q4 e-tron試乗会でございます
Audi高松に到着しているAudi Q4 e-tronの写真を撮ってみました
CA高橋も見るのは2回目ですが、何度見てもかっこいいお車でございます
先行展示会同様、左ハンドル仕様となっております
ボディーカラーは「カイザーブルーメタリック」というお色でございます
あいにくの天候ではありますが、普段は滅多に試乗することのできない特別なお車ですので、
出来るだけ多くの方に見ていただきたいです
ご来店予定のお客様は、お気をつけてお越しくださいませ
それでは!本日もAudi高松スタッフブログをご覧いただき誠にありがとうございます
皆様にとって素敵な月曜日でありますように
CA高橋